4/19

プロジェクト経験やスキルをもとに、企業が年収付きの指名を行なう競争入札型転職サービスです。厳選されたIT/Web系企業からダイレクトスカウトを受け取ることができます。年収UP率は93.8%、平均年収UP額は126万円と非常に高いです。主な利用者層は、経験年数1年以上のIT/Webエンジニア(25歳~45歳)。関東・関西・愛知の会社がメイン。

5/20

  • 四条駅・烏丸駅

6/3

大手企業・優良企業のべ30社参加予定

もし日程の合う転職フェアが無い場合は…

最短でキャリア面談を申し込む

おすすめリクルートエージェント(京都/烏丸駅・四条駅)

リクルートエージェント京都支社では機械や電気・電子、材料などの求人が多くあります。大手エージェントの一つでもあり、安定感のある転職サポートが期待できます。非公開求人も多く、各業界に精通したキャリアアドバイザーも多く揃っていると言われ、面談にも期待ができます。阪急京都線の烏丸駅、地下鉄烏丸線の四条駅から、それぞれ徒歩1分と非常にアクセスしやすい立地です。

リクルートエージェント

おすすめdodaエージェントサービス(京都オフィス/烏丸駅)

dodaのエージェントサービスは、国内最大級の求人案件数をほこり、京都にある企業の求人も多く取り扱っています。キャリアカウンセラーのほかに採用プロジェクト担当がおり、企業別の対策も得意としています。キャリアカウンセリング場所の京都オフィスへは、阪急京都線の烏丸駅から地下直結となります。なお、dodaはエージェントサービスのほかに、直接応募可能な求人も扱っていたり、スカウトサービスも提供していたりするため、さまざまな方法での転職活動も可能です。

doda

京都の求人も多い転職サイト

おすすめリクナビNEXT

特に転職サポートは受けずに転職活動を進めていきたいという人は、京都の求人も豊富なリクナビNEXTが活用できます。自分のアピールポイントがわかる本格的な診断ツール「グッドポイント診断」、スキルや経歴を登録することで、企業から自動または個別・手動でスカウトメールが受け取れる「オファー機能」などもあります。求人の検索機能は条件が保存できるため、「この条件で新着求人をしばらくの間チェックしておきたい」という人にもおすすめです。

リクナビNEXT
スポンサーリンク

転職イベントでよく利用される京都府内の施設へのアクセス

京都産業会館ホール

所在地京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター6階
アクセス市営地下鉄烏丸線「四条駅」下車後、北改札口より徒歩2分程度。阪急京都線「烏丸駅」下車後、西改札口より徒歩2分程度
過去イベント「マイナビ転職フェア(京都)」など

京都産業会館ホールは、大小さまざまなイベント(講演会や企業の研修)などに利用されています。3部屋を繋げて使用することができ、その場合は面積1318平米にもなります。四条通地下道と直結していて、アクセスにも恵まれています。

メルパルク京都

所在地京都府京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676番13
アクセス【電車】JR「京都駅」(烏丸中央口)から東へ徒歩約2分、地下鉄京都駅(5番出口)から徒歩約1分、近鉄京都駅(中央口)から徒歩約5分、京阪七条駅から徒歩約15分
【車】京都南インターチェンジから国道1号線経由で約15分、阪神高速8号京都線「上鳥羽」出口堀川通を直進し約10分(有料駐車場あり)
過去イベント「Re就活 転職博(京都)」など

メルパルク京都は500人以上のイベントにも対応しているコンベンション施設です。各線京都駅からもアクセスしやすく、中規模の転職フェアによく利用されます。

併せて利用可能な転職・就職系ページ(京都府版)

京都府のハローワーク一覧 京都府にあるハローワークの管轄地域と所在地の一覧
京都ジョブパーク 仕事探しを相談から就職後までサポート
京都ジョブナビ 京都ジョブパーク総合情報サイト。セミナーや企業説明会情報など
マザーズジョブカフェ 京都府が解説している、働きたい女性のための総合窓口。年齢や子育て有無問わず利用可能
京都市情報館:求人情報を知りたい 求人情報を調べる方法や窓口を案内。就職支援向けリンクも